ありがとうございます!(^-^)

☆翠猫館は第4フェーズに入りました
新しいサイト制作中です!

「翠猫館(すいねこかん)」の名前は、2003年に設立当初3DCGクリエイターだった立ち上げメンバーが「猫が『癒し』情報を提供するサービス」のリリースを目指して起業した時の名残りです。(実はコミケ時代のサークル名でもあったりします)

当時の「猫の癒し」サービスはdocomo、au、softbankの3キャリア公式サイトとして正式に採用されました。
ところがスマホの時代到来と共に閉じた世界での通信キャリア向きの情報サービスは徐々に下火になり、弊社も撤退を余儀なくされます。

その後mixiアプリやGREE、iPhone&Androidアプリと時代に合わせて開発を続けて行きました。
同時に2013年、恋愛サイト、猫アプリの販促用プロモーションサイトとしてマンガナビを買収。
気がつけばスタッフ全員の漫画・アニメ愛が高じてプロモーション用サイトを超えたサイト作りに手を染め始めてしまい現在に至ります。

マンガナビ・アニメナビで心がけたのは「ユーザーの好みは多種多彩であることが前提」そのために「権威ぶって語るのはNG」と言う視点です。
そのために必要なのは「切り口の多様性」であることを目指し、情報と見せ方を工夫し続けてきました。最近ようやく目指した形が見えてきました。
翠猫館の名の通り「猫時間」なのでゆっくりな面もあります。そして当然まだまだ改善の余地は多々あると思ってます。
その中で今、スタッフ全員が今後展開をする各種SNSを通じで皆様と交流できたらとワクワクしています。